archive: 2022年05月 1/4
雨の飴

昨日と打って変わって寒〰い一日になったよ。なので今日はダウンのベストを着て(もこもこ)、首にはマフラー巻いて(もふもふ)、まるで真冬みたいな完全防備で畑に出た(^O^)よし、完璧!作業中はラジオをかけている。雨降りの今日は雨にまつわる曲が多くかかっていたよ。見ていただいてありがとうございます。「雨に濡れても」という曲は、♪レインドロップス。。。♪と歌う。レイン「雨」の・・・ドロップス「飴」(笑)...
- 2
- closed
2022/05/31 (Tue) 23:19
Category 日々を生きる
ナムナムチーン

マジで摘果される5秒前。鈴なり。。リンリンと音が聞こえてきそう。可愛かったのでスマホで盗撮。その後半分ほどを間引いた。見ていただいてありがとうございます。摘果してゴメンよ〜大きい実を作るためなんだよ~( ̄人 ̄)ナムナムチーン...
- 4
- closed
2022/05/30 (Mon) 23:05
Category 日々を生きる
命の水

大事な大事な「命の水」。炎天下での畑の「葉摘み」作業は汗だくになるので、これは必須。蓋の一部はへこんでいる年季の入った水筒は、ずいぶんと昔からウチにある。蓋がペコッ見ていただいてありがとうございます。何年前の、、いや何十年も前のシロモノ。私はとても物持ちが良い(ケチとも言う)。...
- 2
- closed
2022/05/29 (Sun) 23:51
Category 日々を生きる
こっそり盗撮

サクランボの葉っぱ摘みは続く。サクランボの背後には「葉摘みの乙女」ひたすら葉っぱをプチプチプチプチ。。あら、一個だけちょっぴり色づいてるわ( ´ ▽ `=)見ていただいてありがとうございます。仕事中だけど、こっそりとスマホ(笑)...
- 2
- closed
2022/05/28 (Sat) 23:05
Category 日々を生きる
右折って
- 4
- closed
2022/05/27 (Fri) 23:58
Category 日々を生きる
シロツメクサ
- 2
- closed
2022/05/26 (Thu) 23:56
Category 日々を生きる
うらめしやお菊猫
- 2
- closed
2022/05/25 (Wed) 22:38
Category うちの猫
四葉のクローバー
- 2
- closed
2022/05/24 (Tue) 23:48
Category 日々を生きる
洗車すれば雨が降る
- 4
- closed
2022/05/23 (Mon) 22:30
Category 日々を生きる
青いさくらんぼ

これは前回載せたさくらんぼより後に収穫される品種。佐藤錦か紅秀峰(どっちが忘れた)。前回のは花駒という路地物で、ここの農家では一番先に出荷される。見ていただいてありがとうございます。木をパッと見ても、私にはどれがどの品種のか全然分からん(笑)...
- 2
- closed
2022/05/22 (Sun) 23:58
Category 日々を生きる