archive: 2022年12月 2/4
雪落下の衝撃

(;゜0゜)今日は日が差してきたので暖かくなったね(・∀・)屋根に積もった雪も少しずつ滑り落ちてきたよ。にゅーーーあまり伸びないうちにと、軒先用の雪かきで一か所に切り込みを入れた。途端、軒先の雪の端から端までが一気にドスーーーンと落ちた。でも2~3時間でまたすぐに伸びてくるのよ。見ていただいてありがとうございます。今日はこれを3回やったよ(#^.^#)ドスーーーンドスーーーンドスーーーン 結構な衝撃波だ。 ...
- 0
- closed
お紅茶淹れました

先日購入したマグカップ用の大きな茶こし。今日はこれ使って、頂いたお紅茶を淹れるわよ。(その時の画像) 麺用のざるじゃ無いわよ(笑) 「神戸クラッシック」良い香り~♡これまた頂き物のマグカップが保温性抜群(・∀・)!ホント、ジャストフィット!!!この中で自分で買ったのは「茶こし」(百均)・・・のみ(〃▽〃)=3見ていただいてありがとうございます。冷めない! 美味しい!! カップピッタンコっ!!! ...
- 0
- closed
寒いにゃ

寒いよ〜~~( ノД`)ぶるぶるぶる、と言いつつお出かけ。こんな時には薪ストーブ(っ*^ ∇^*c) !良いよねー やかんやお芋のせて家に着いたらもうすでに暗くなっていた。(ΦωΦ)「寒いのにゃけど!?」猫はコタツで・・・って、電気OFFにして出かけた私って鬼?(//∇//)...
- 0
- closed
ここは山寺
- 0
- closed
冬眠しようか

昨日降った雪、アスファルトの部分は融けたけど果樹畑のあたりはあまり融けていなかったよ。灯油を配達してもらった。…高っ(*´Д`)!当たり前だけど、冬は夜が長いので電灯を点灯している時間も長い。コタツや灯油代もかかる。イコール光熱費がかさむ。見ていただいてありがとうございます。ううむ、熊とかみたいに冬眠しちゃおうか(笑)...
- 4
- closed
雪を掃く
- 0
- closed
冬の運動

皆様、冬将軍がやって来ましたわよ~(((´・ω・`))))…ブルッ前回の冬、雪の中から救出したのはこの給湯器ボイラー。記事はこちら→「給湯器を救出」雪除けの柵は思ったほどの効力は無しこのボイラーが屋根から落下してくる雪にうずもれてしまうのよ。掘り起こすのが毎年もーう大変(ノ_<)「少しずつどかそう」とか思うのだけど、屋根の雪は一気落ちなので油断していると次の瞬間には雪山に…Σ(´Д`*)あーーーん!見ていただいてありがとう...
- 2
- closed
マグカップ用の茶こし

雨の降る中100均まで行って来たよ。そこで素敵なもの見つけた。なんか「ざる」っぽいけど「茶こし」だよ(^.^)おっきいのよ~ !マグカップにジャストサイズの物。いいねいいね。いやさ~以前に、日本茶用の急須に使う茶こしをマグカップに直で突っ込んでお茶作ったら(娘に)笑われたからさ~(苦笑)見ていただいてありがとうございます。急須使うよりこっちのほうが私には断然楽(・∀・)!!!...
- 0
- closed
身の引き締まる思い
- 0
- closed
朝日を充電中
- 0
- closed