猫と自撮り

猫を抱っこしたところを自撮りたい時には。。。

①まずは私の左腕で猫をむんずと押さえ込む。

②そして右手にはカメラ。
 カメラは背面から抱え込むよう持つ。
 シャッター押すのは親指がおすすめよ。

③カメラのレンズをこちら側に向け親指をシャッターに乗せたまま
 右腕をにゅうと前に伸ばす。

④撮る!!!  カシャッ!!! 📸|ω・)ノ-☆

 以上、猫抱えて撮る時の私のルーティン。
 秘訣は逃げられる前にさっさと終わらせる事(そりゃそうだ)

にゃあ

見ていただいてありがとうございます。
難点は猫の表情が見え辛い事。
猫にピントが合わず、稀に己が写ってしまう恐れ有り(笑)
関連記事

2 Comments

✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝イー

手がッ!手が可愛い!!
指の所だけ白いのかな???

かあさんの親指がそんなに頑張るなら、
撮られてやらんことももないニャッ

ドヤ顔(笑)可愛いです

  • 2022/04/29 (Fri) 12:42
  • REPLY
こごみ
こごみ

To ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝イーさん

シャッター押すまでは両手を前に揃えてお行儀良かったんですよ。
それが、私がさっさと出来なかったために猫が我慢の限界を越えまして。
結果右手はどっかを向いてしまいました~(苦笑)
そうなんです。猫は4本ともに白い靴下を装着していて足だけはおしゃれ(^.^)ー☆

  • 2022/04/30 (Sat) 00:49
  • REPLY