6 Comments
もうそんな時期なのねー!頑張ってくだされ!
- 2022/05/16 (Mon) 00:53
- REPLY
へぇー( ̄0 ̄)太陽光が沢山当たるようにするんですね。
これって全て手作業で葉っぱを取り除くんですよね???
さくらんぼってお高い…って思っていましたけど、
手間暇掛かってるんだから、そりゃそうだ。
手間暇掛けてるから、美味しいさくらんぼになるんですね。
ところで…先程、
『さくらんぼって、桜の木に成るんだよね???』って、
横でTVを見ている人間に言いましたら、
『桜にそっくりなサクランボに木になるんよ』と返事をされましたが…
そうなのですか?!?!
そうすると友人宅にあった木は桜ではなかったことにエェェΣ(・ω・ノ)ノェェエ
ウン10年…桜だと思っていた事に…。
- 2022/05/16 (Mon) 02:23
- REPLY
To ふっきーさん
あっという間にまたこの季節がやって来た。
一年の早いのなんの、びっくりするわ(゜_゜)!
- 2022/05/17 (Tue) 00:02
- REPLY
To ✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝イーさん
そうですね、「そっくりな木」になります。
「桜」と言うくくりでは一緒なのでしょうけど、別物ですね。
花の咲く時期もさくらんぼの方が後に咲きます。
花色も、桜はピンク色。でもさくらんぼの花は真っ白なんです。
ご友人の桜、花色が真っ白で、大きな実がなるのでしたら、
その木はきっと「さくらんぼの木」・・・^^;
ソメイヨシノも一応、お花見が終わった後に実はつきます。
マッチ棒の先の様な実を見た事があります。
が、それは聞くところによれば、相当にまずいらしい(笑)
- 2022/05/17 (Tue) 00:38
- REPLY
えっぇぇぇぇぇえ
中学生の頃に友人と一緒に木から収穫して
洗ってもらって一緒に食べたから
間違いなくサクランボなのです。
( -ω- `)フッ…
40年余、桜の木だと思っていたさ(笑)
おおおお('ω'≡'ω')美味しかったのでソメイヨシノではないかと…。
- 2022/05/17 (Tue) 05:25
- REPLY
返信遅れてごめんなさい(;´∀`)
そもそも「さくらんぼの木」って、「さくらの木」とは別にあるんだね
って感じですよね(´ ▽ `=)
ひとまとめにして「さくらの木」、でもいいのではないの?
。。。と、大雑把な私は思います(笑)
間違ってもソメイヨシノの実は、召し上がらないで下さいね(´艸`*)
- 2022/05/18 (Wed) 00:23
- REPLY